【PICKUPについて】

このコーナーはバレエナビが取材させて頂いたホットな話題を取り上げております。
バレエやダンスに関する人・商品・サービス・イベント・公演など取り上げさせて頂く話題は多岐にわたります。
ご期待ください!

PICK UP!

和太鼓に選ばれた男 佐藤健作さん

今回は佐藤健作さん主演の「ハレの祭典」リハーサルレポートです。

東京青山にある、和太鼓専門のスタジオTAIKO-LABを訪ねると、2012/9/29-30に彩の国さいたま芸術劇場で上演される「ハレの祭典」に向けて、他のメンバーと打ち合わせの真っ最中。まだ、2,3時間前に楽譜を渡したところなのだそうです。実際に立ち位置を決めながら、この部分は短くしようなどと変えていきます。さすが今回助演のイケメン太鼓陣です。

もうここまでに合わせられるのかと驚かされました。

20120606_01

●太鼓を始めたきっかけは?
10歳のころ、父親の友人が太鼓の教室を始めるというので、連れていかれたのがきっかけです。最初は、ただの習い事という感じでした。それから途切れず32年間。気が付いたら続いていましたね。

●それほど続けられた和太鼓の魅力はなんでしょう?
そうですね、和太鼓には、安心して遠慮せずに全力をぶつけることが出来るところかな。東京で大きな祭りがあって、そこで全力で打てた時、なにか解放されたような。自分を出せたこの体験が、ひとつの転機になったと思います。

●長野県戸隠で修業をされているとの噂ですが、どういったことをされているのですか?
戸隠に180畳の稽古場があって、週に3,4日行っています。体の動きを高めたり、音をシビアに合わせたり、きついのだけれど限界を超えて、いかに自由になれるかということをやっています。
太鼓は今のところ統一したメソッドがなく体の動きも独学で、自分が自由に打てるように組み立てています。

20120606_02

●バレエの方とのコラボレーションをされていますが、バレエの動きをどう思われますか?
素晴らしいです。洗練されていますね。自分は踊りはやらないし、なにか違うことは間違いないのですが太鼓を打つことと踊ることは、基をただすと芸術表現として同じだなと思います。バレエやダンスは、合うな~。

●「ハレの祭典」は、古事記が題材ですか?
「天の岩戸」をイメージしていますが、ストーリーを追うわけではありません。「春の祭典」のイメージも加わって、生命の祝祭というような展開になると思います。

●今回の公演の意気込みを教えてください。
はい、何も考えずに会場に来てみてください。和太鼓の響きが、あなたの心の扉を必ず開きますよ!!

大変楽しみですね。ありがとうございました。

20120606_03

<取材を終えて>
佐藤健作さんは、和太鼓奏者らしい清々しさと優しい口調の中に力強さも感じられるとても気持ちの良い方でした。
酒井はなさんが出演、振付もされるということでバレエの方も楽しみですね。

<公演情報>
佐藤健作 和太鼓公演「ハレの祭典」
2012年9月29日(土)19時,30日(日)18時
彩の国さいたま芸術劇場大ホール
S席7800円  A席5800円(当日+500円)
お問い合わせ 050-3786-1826
(株)さきわいクレアシオン
(取材 2012/5 村上美樹)
(写真撮影:徳山七海)

同時に撮影した迫力満点のリハ動画もお楽しみください!↓
http://www.youtube.com/v/3-626uKH498?version=3&hl=ja_JP